
■所在地 〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-18 食遊館デ・プリマ6F
■TEL 045-471-1004
■営業時間
AM11:00~PM11:00
AM17:00~PM11:00(日・祝)
■定休日 年中無休
■席数
カウンター 10席
お座敷 25名
■クレジットカード
VISA、マスター、UC、アメックス、DINERS、JCB
■所在地 〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-18 食遊館デ・プリマ6F
■TEL 045-471-1004
■営業時間
AM11:00~PM11:00
AM17:00~PM11:00(日・祝)
■定休日 年中無休
■席数
カウンター 10席
お座敷 25名
■クレジットカード
VISA、マスター、UC、アメックス、DINERS、JCB
JR横浜線・市営地下鉄新横浜駅より徒歩3分
JR新横浜駅の正面口を出ると、エスカレーターがあり歩道橋になっています。
まっすぐ進み、左へ曲がってください。そのまま大通りの上を通過し、歩道橋を下りてください。始めの信号「新横浜二丁目南側」交差点を渡り左折すると、右側に「食遊館デ・プリマ」が見えてきます。このビル6Fが「かね久」です。
まず第一に「旬」のものを味わっていただくこと。
ただ、「旬」に限らず仕入れの際に「いいもの」があれば使う。
市場は本当に面白いもので、その時の天候であったり、海水の温度や潮、環境の全てが魚に影響を与え、市場に並ぶものが異なります。
毎日のお品書きが変わるのはそのためです。
お客様がいらっしゃる時に、その日の素晴らしい逸品を食べていただけるよう毎日の仕入れは欠かすことがありません。
「旬」にとらわれず、その日の「いいもの」を使うことで、素材の美味しさを実感していただきたい。四季折々の味を楽しみつつ、素材の味を楽しんでいただけますと幸いです。
かね久の自慢のシャリは、店主の実家、栃木で作っているコシヒカリです。
丹精込めて作っている姿を見て育った店主が、さらに心を込め炊き上げます。
作っている人の顔が分かる安心と信頼が味にも現れています。
お客様の前に並ぶ料理たちを彩る器は、店主の趣味である焼き物。
備前焼や古伊万里、有田焼と、料理に合わせてチョイスされた器も料理をさらに美しく引き立てています。
「舌で味わい、目で楽しむ」これも当店の楽しみ方です。
ご予算に合わせて調整できますので、
お気軽にご連絡ください。
お座敷は25名様まで